2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 yuzo とおちゃんのつぶやき2019年2月6日 説教論 演習説教 説教論の授業で演習として説教を行った。 C年・特定11に見立てて、聖餐式の中で説教を行うという体裁で原稿を用意して、実際に説教を行います。 説教演習後、担当教授によって講評を受けます。 以下説教原稿。 ルカによる福音書1 […]
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 yuzo とおちゃんのつぶやき2019年1月24日 説教論 演習説教 説教論の授業で演習として説教を行った。 聖霊降臨日に見立てて、聖餐式の中で説教を行うという体裁で原稿を用意して、実際に説教を行います。 説教演習後、担当教授によって講評を受けます。 以下説教原稿。 ヨハネに […]
2017年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 yuzo とおちゃんのつぶやき2017年6月11日 京都復活教会・説教実習 2017年6月11日 三位一体主日・聖霊降臨後第一主日 京都復活教会 説教実習 本日は、三位一体主日でございます。 「さんみいったい」とも言われますが、祈祷書には「さんいいったい」と書かれております。 以前、教会で「さん […]
2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 yuzo とおちゃんのつぶやきウイリアムス神学館 1年次必須書籍と参考書 ウイリアムス神学館1年次で使う教科書と参考書 絶版や入手不可の書籍が教科書になっているので、収集するのが困難です。 現在入手困難で必要とされている書籍 1938 年日本聖公会祈祷書 (教会に保管されていれば頂戴するしかな […]
2017年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 yuzo とおちゃんのつぶやき2017年2月11日(土) バルティマイを愛する 2017/02/11 聖光教会 夕の礼拝お話 マルコによる福音書10章46節〜52節 本日の聖書箇所には「盲人バルティマイをいやす」とタイトルが付けられています。 目の見えないバルティマイを、イエス様が癒される話しです。 […]
2017年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 yuzo とおちゃんのつぶやき2017年2月4日(土) 祈り祈られる 2017/02/04 聖光教会 夕の礼拝お話 マルコによる福音書9章17節〜33節 祈り祈られる。 教会にいますと、言葉の端々に「お祈りしています」という言葉を耳にします。 「お祈りしています」というのは、何をお祈りして […]
2017年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 yuzo とおちゃんのつぶやき2017年1月28日(土) 紫布のリディア 2017/01/28 聖光教会 夕の礼拝お話 マルコによる福音書7章1節〜23節 「外から人の体に入るものは、人を汚すことが出来ないことが分からないのか。」とイエスは群衆に言われました。ユダヤ教の食物規定では、汚れたもの […]